2025.07.07 03:34第204回の社会科学習会~小関調査官をお招きします第204回の社会科学習会は,以下の日程で行います。現職の教科調査官(地理担当)の先生のお話を伺えるまたとない機会ですので,ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。日時:7月19日(土)15時~会場:新宿区立牛込第一中学校 研修室講演:「社会科教育に求められていること」講師:国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 小関 祐之 先生
2025.07.07 03:27第203回学習会の報告 5月17日に第203回社会科学習会として計画していました「ミニ巡検 東京の尾根と谷 10 玉川上水を歩く…拝島から小平監視所まで」は,雨のため延期といたしました。連絡が当日の朝となり,集合場所にお集まりいただいた方にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。巡検は9月6日に実施予定とし,改めてご案内いたします。 (前回の回次を今回に繰り下げました)第203回社会科学習会は,6月21日(土)に新宿区立牛込第一中学校を会場に,元全中社研会長石上和宏先生を講師としてお迎えし,「社会科とともに歩んで」という演題で講演をしていただきました。以下要旨を報告いたします。1.はじめに 私はこれまで,これからの人生を前向きに考えさせる授業を行おうと思い実践して...