11/22 第206回社会科学習会のご案内

 11月の社会科学習会は,全国中学校社会科教育研究会 大阪大会(11月13~14日開催)で発表された,東京都中学校社会科教育研究会地理専門委員会の皆さんの研究発表をしていただきます。また,当日の大阪の研究発表についても情報共有していただきます。校務で大阪まで行けなかった方も多いと思います。ぜひご参加いただき,発表を聞き学びましょう。

日時:11月22日(土) 15 時~

場所:新宿区立牛込第一中学校

内容:全中社研大阪大会の報告・都中社研発表(地理的分野)

報告者:練馬区立豊玉第二中学校 白澤保典先生

    中野区立中野中学校 齋藤卓也先生

社会科学習会ホームページ

社会科学習会は、若手教員を中心に、中学校社会科の指導法や教材開発等について学びを深めたい人たちが集う会です。会長の峯岸誠先生(元 玉川大学教授、元全中社研会長)、岩谷俊行先生(元全中社研会長)のもと、東京都内で基本的に月一回定例会を開き、年に一回は巡検を行っています。学習会への参加は随時受け付けています。社会科の力を付けたい先生方、一緒に勉強しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000