9月例会について

社会科学習会の皆様

9月の学習会は10月の巡検(千葉県市川方面)の事前学習です。

9月23日(土) 15時から 新宿区立牛込第一中学校会議室にて行います。


準備するものは下記の通りです。

1 地形図 2万5千分の一 松戸

2 色鉛筆 果樹園を着色します。

3 教科書(地理的分野)と地図帳をご持参下さい。


なお、10月の巡検は、10月22日(日)10:00~

集合場所:松飛台駅(北総鉄道北総線)です。詳細は追ってお知らせいたします。


社会科学習会ホームページ

社会科学習会は、若手教員を中心に、中学校社会科の指導法や教材開発等について学びを深めたい人たちが集う会です。会長の峯岸誠先生(元 玉川大学教授、元全中社研会長)、岩谷俊行先生(元全中社研会長)のもと、東京都内で基本的に月一回定例会を開き、年に一回は巡検を行っています。学習会への参加は随時受け付けています。社会科の力を付けたい先生方、一緒に勉強しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000