お待たせいたしました。今年度の巡検の日程が固まりましたのでお知らせいたします。
予定を調整いただき,ぜひご参加ください。百聞は一見にしかずです!
今年は,大河ドラマ「真田丸」で注目されている沼田市を舞台に,歴史と,河岸段丘などの地形を見に出かけます。
実施日: 平成28年10月23日(日)
行先: 群馬県沼田市方面
持ち物:地形図(沼田、猿ヶ京)、方位磁石、カメラ等をお忘れなく。
集合場所と時間: 東京駅 新幹線ホーム21番線(8:45頃までに)
行程:
8:52 東京駅 発 (各自で Maxとき・たにがわ309号に乗車)
10:06 上毛高原駅 着・集合(みなかみ町)
10:20発 レンタカーに乗車
10:30 名胡桃城址(みなかみ町) 着 ⇒30分ガイド付(DVD上映7分含む)
11:10発
11:20 沼田駅(沼田市) 着
⇒河岸段丘の底面。跨線橋に登ると、段丘上に市街地があるのがわかる。
11:30発
11:50 食事処 あづま 着 昼食。ご当地グルメのえだまめメンチが味わえる。
12:30発
12:50 沼田城址公園 着 ⇒30分ガイド付
13:30発
13:40 グリーンベル21 着 真田丸展開催中(大河ドラマ放映期間限定)
14:20発
14:50 河岸段丘ビューポイント 着
⇒利根沼田望郷ライン途中にあり。展望台あり。
15:10発
16:00 上毛高原駅 着
16:15発 Maxとき330号に乗車
17:28 東京駅 着
その後,反省会を予定しております。
費用: 巡検が近づきましたら,参加者にお知らせいたします。
ちなみに,新幹線の料金は片道5390円(往復で10780円)となります。
参加申し込み: 社会科学習会に普段ご参加でない方で,巡検への参加を希望される場合は,会長までご連絡ください。
社会科学習会会長 峯岸 誠(前 玉川大学教授)
メール mine_m_h★d2.dion.ne.jp
FAX 03-3311-2492
★をアットマークに直してください。
0コメント