第202回 社会科学習会のお知らせ

 新年度になりました。新学期を迎える準備にお忙しい日々かと拝察いたします。

 さて,2025年度第1回目の学習会は,4月12日(土)午後3時から新宿区立牛込第一中学校を会場に開催いたします。

 今回は,元東京学芸大学附属世田谷中学校主幹教諭で,現在は,東京学芸大学と法政大学で非常勤講師を勤めていらっしゃいます篠塚昭司先生に「社会科教育と私の実践」という主題でご講演をいただきます。

篠塚先生の豊富な社会科教育の実践を学ぶ機会となりますので、学年始めのお忙しい時期ですが、多くの皆様に参加していただきたくご案内申し上げます。

社会科学習会ホームページ

社会科学習会は、若手教員を中心に、中学校社会科の指導法や教材開発等について学びを深めたい人たちが集う会です。会長の峯岸誠先生(元 玉川大学教授、元全中社研会長)、岩谷俊行先生(元全中社研会長)のもと、東京都内で基本的に月一回定例会を開き、年に一回は巡検を行っています。学習会への参加は随時受け付けています。社会科の力を付けたい先生方、一緒に勉強しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000