次回,5月12日(土)はミニ巡検 東京の尾根と谷シリーズの3回目です。
・期日 5月12日(土)
・集合 13時~ 東京メトロ 東西線 早稲田駅 早稲田よりの 改札
・巡検コース 早稲田~文京区 関口芭蕉庵~小石川後楽園~水道橋~本郷給水所~東京都水道歴史館 (全行程 徒歩 約5㎞)
・その他 当日の連絡は、会長の携帯にお願いします。
職場の方や友人等をぜひともお誘い下さい。初めての方も,お気軽にご参加ください。
次回,5月12日(土)はミニ巡検 東京の尾根と谷シリーズの3回目です。
・期日 5月12日(土)
・集合 13時~ 東京メトロ 東西線 早稲田駅 早稲田よりの 改札
・巡検コース 早稲田~文京区 関口芭蕉庵~小石川後楽園~水道橋~本郷給水所~東京都水道歴史館 (全行程 徒歩 約5㎞)
・その他 当日の連絡は、会長の携帯にお願いします。
職場の方や友人等をぜひともお誘い下さい。初めての方も,お気軽にご参加ください。
社会科学習会ホームページ
社会科学習会は、若手教員を中心に、中学校社会科の指導法や教材開発等について学びを深めたい人たちが集う会です。会長の峯岸誠先生(元 玉川大学教授、元全中社研会長)、岩谷俊行先生(元全中社研会長)のもと、東京都内で基本的に月一回定例会を開き、年に一回は巡検を行っています。学習会への参加は随時受け付けています。社会科の力を付けたい先生方、一緒に勉強しましょう!
0コメント